2012年10月14日日曜日

そこまででもない

本日も物色しています。

人気ブログランキングへ
⇒応援宜しくお願い致します。

検索しているといくつか業者様からの物件紹介のメールが

届いていました。

結論からいうと検討するに至る物件ではなかったのですが(笑)

どうやったの?っていう物件がありました。

白黒で見にくいですが、外見はこんな感じです。

特に!会社員に送る、 時間・お金・人の使い方 ~不動産投資など~

写真ではよく分かりませんが、私が疑問に感じたのがこちら。

・平成10年以降新築

・第一種低層住居専用地域(50/150)

・建蔽率オーバーの既存不適格建物

。。。

割と世の中には既存不適格という、今の基準には適合していない

建築物が数多く存在しますが、それは割と、今の基準に変わる前

の基準で当時新築されたり、建てた後に増築や改築をして、基準

に合わなくなったりというものが多いのです。

こちらの物件、平成10年以降に新築されておりまだ比較的新しい

建物なのですが、建物の本体の建蔽率がオーバーしています。

当時と言ってもまだ10年ちょっと前の基準なので、こちらの

物件の地域性が把握はしていないのですが、そんなに変わった

のでしょうか。

建築確認番号という当時の許可番号も出ていますので、調べよう

と思えば調べられるのですが、検討に至るまでの物件ではありま

せんでしたのでスルーとなりました。(笑)

気になったことはとことこん調べるタチなのですが、そうでも

ないことは、時間がもったいないというかそこまで意識が働かない

ので、さらっと流れてしまいます。

限られた時間の中で効率よく物色していきましょう!

本日は、『既存不適格』という内容でお伝えさせていただきました。

是非、読者登録お願い致します。

読者登録してね


人気ブログランキングへ
⇒応援宜しくお願い致します。



PS.

私は、Facebookも登録させていただいております。

まだあまり、うまく使えていませんが、今後、様々な可能性を

秘めていると感じています。

登録されている方、まだ登録されていない方は登録して、共有

できればと思い、ご紹介させていただきます。

Facebook動画マニュアル入門編

ちなみに私のIDはこちら

是非、知識を共有できる仲間を作ることができればと思います。



PPS.

不動産投資が初めての方や、物件購入に向けて取り組み始めた方

に、失敗のリスクをできるだけ減らしていただくためには知識の

向上が必須となりますので、こちらをご紹介致します。

不動産投資大百科

0 件のコメント:

コメントを投稿